せとるこの日々

更年期 ああ更年期 更年期

年末ジャンボ宝くじ

先週の土曜日は大安の一粒万倍日だった。
宝くじを購入するのに良いお日柄だ。

ジャンボ宝くじは毎回購入している。
何年前からか覚えていないくらい前から購入している。
ジャンボ宝くじ購入から抽選までの1ヶ月くらいは楽しい夢を見て日々を過ごせる。ははは。
でもやっぱり当たりたい。

前回のハロウィンジャンボ宝くじは、よく当たると言われる名駅のチャンスセンターで購入した。
そのあとに金(こがね)神社に行って宝くじを洗った。
当たる気がしたが、当たらなかった。

今回は先に金神社でお金を洗って、そのお金で宝くじを購入してみよう。
当てるためにあれこれと考えた。

金神社には朝から結構人がいた。
私を含めみんな強欲だなあ。
ビニール袋に入れて諭吉さんを洗った。

今回も気合を入れて名駅チャンスセンターに行った。
ハロウィンジャンボ宝くじはすぐ買えたので、そのつもりで行ったら、もの凄い人だった。
窓口から道路沿いまで行列が出来て、通行人のための通路を開けて、横6列になって道路沿いの広い歩道もどこまで続いているんだろう、というくらい人が並んでいた。
人の束を久しぶりに見た気がする。

普段宝くじを買わない人も年末ジャンボは買うんだろうなあ。
競馬の馬券を普段は買わないけど、有馬記念だけは買う人みたいなものか。

我が家は毎回ジャンボ宝くじと競馬の全GⅠレースを買っている。
残念な夫婦だな。
でも、お小遣いの範囲内だし、楽しいし、と言い訳をしてみる。

名駅チャンスセンターは見たところ、寒空の下、1時間以上は並ぶだろう。
1時間以上も並んでいたら、ヘタれな私は風邪をひくだろう。
名駅チャンスセンターでの購入を諦めた。

名古屋で2番目に高額当選が多いという地下街にある名鉄観光で買うことにした。
行くと、やっぱり並んでいた。
だが、名駅チャンスセンター程ではない。
ざっと数えて150人くらいかな。
地下鉄の切符売り場まで列は続いていた。

地下なので外ほど寒くない。
1時間以内には買えるだろう、と並ぶことにした。

結構早く列は進み、30分くらい並んで購入できた。
満足して帰ってきた。
当たりますように。

f:id:setoruko85:20211209193039j:plain

駐車場から見た金神社