せとるこの日々

更年期 ああ更年期 更年期

薄毛の私

「やっと帽子・かつらが取れた!」という喜びを書きたいのだが、まだ取れない。
前髪の伸びが遅い。

抗がん剤治療終了から2年4ヶ月経つ。
個人差があるらしいので、1年で髪が元通りになる人もいれば5年経っても薄い人がいるようだ。

2ヶ月前のじーちゃんの葬儀にはかつらを被らないで参列した。
はっきり物をいう親戚のおばさんに、
「まだ前髪が伸びないんですよー。」と私が言ったら、
「それくらい大丈夫よー。」とおばさんが言った。

『それくらい』ということは、やっぱりまだ薄いんだな。
いがぐり頭の頃、旦那に、
「そのままでもいいぞ。」
と何度か言われた。
旦那の言葉よりおばさんの言葉の方が信じられる。

治療してた年の夏、去年、今年と3度の夏を帽子・かつらと共に越した。
最初の年の冬(2018年11月)には「年が明けたらかつらが必要なくなるだろうから、いい色に染める練習しておこう!」なんて浮かれていたが、まだ必要だなんて。なんてこった。

3,4ヶ月に1度、髪の伸び具合を写真に収めているのだが、4か月前に撮った写真より今の方が髪が伸びている。
牛歩のごとく髪は伸びているんだな。

ここまで伸びるのが遅いと、更年期も薄毛に関係あるのか?と思って調べてみたら、やっぱり関係があった。あらあら。
ストレスを避け、規則正しい生活と栄養のある食事を心がけるのがいいらしい。これは何にでもあてはまるな。

あとは、育毛剤頭皮マッサージがいいらしい。
そういえば、2年4か月前は育毛剤使って頭皮マッサージをしていたが、いつの間にかやらなくなっていた。

時間も出来た事だし、育毛剤頭皮マッサージを再開して、来年くらいには脱帽子・脱かつらを目指したい。

自分の時間

じーちゃんの四十九日が終わって、とりあえず一通りの法要は終わった。
毎週日曜日におっさまのお経を聞く事は無くなった。
無事に見送れたことにホッとした。

夏バテ気味の体調不良は続くが、自分の時間が出来た。
おおー、嬉しい。

好きなトルコに旅行に行くか?と思った。
が、気軽に海外旅行に行ける世の中ではなくなっていた。
おおー、まさかそんな世の中になっているとは。

1年前の今頃は気軽に海外旅行に行ける世の中だった。
だが、自分の時間が無かった。

半年前は不要不急の外出を控えるように言われていたので、それに比べたら今はまだ落ち着いたのかな?

1年後の今頃はどうだろう。
また気軽に海外旅行に行ける世の中になっているといいな。

じーちゃんが認知症と診断を受ける半年前に私は旦那とじーちゃんに留守番してもらってトルコに行った。
それから10年半、海外旅行には行っていないので、今すぐ行けなくてもそう問題はない。

去年じーちゃんが88歳になった時に「100歳まで頑張る。」と言っていた。
100歳までがんばっていたら、あと10年以上海外旅行はできなかったので、今すぐ行けなくてもそう問題はない。

せっかく自分の時間が出来たので、気合いを入れて片付けをしよう。

忌明け

8月の後半、五七日(いつなのか)法要をした。
そこで、じーちゃんの生前の罪状を閻魔大王が調べ、翌週の六七日(むなのか)法要で変成王に生まれ変わる条件を与えられた。

9月に入って最初の日曜日に七七日(なななのか、四十九日)法要をした。
泰山王が『天道・人間道・修羅道畜生道・餓鬼道・地獄道』の六つの世界の中からじーちゃんの行く先を選ぶらしい。
じーちゃんならいい世界に行けるだろう。

七日毎の法要があることも、法要の意味も今回初めて知った。
結構忙しかった。

真夏だったので、供花がすぐ傷んで、この数週間は供花を生けてばかりいた。まあ、これもいい思い出かな。

四十九日法要は菩提寺で行った。
焼香の合図がおっさまから無かったので、一人も焼香せずにお経が終わってしまった。
「あれ?焼香してない?」
と、終わってからおっさまが気付き、静かな中、急いで順番にお焼香をした。

2基ある墓石の左側の墓石に納骨をした後に、
「あ、こっちにも入れるんだった。」
と、おっさまが言って急いで右側の墓石にも遺骨の一部を納骨した。

笑いのある四十九日となった。
ありがたいことに天気も良かった。

お斎が終わり、家に帰って四十九日まで使う後飾り祭壇を片付けた。
この1ヶ月ちょっと毎日じーちゃんの写真に話し掛け、おぶくさんを供え、花を供え、色々構っていた後飾り祭壇が無くなると少し寂しくなった。

そのことを旦那に言ったら、
「また後飾り祭壇組み立てればいいじゃん。」
と冗談で言った。

いやいや、もうじーちゃんは次の世界へ行ったんだし後飾り祭壇はいらんだろう。
迷わずにいい世界に行けるといいな。

ドライブレコーダー

今週のお題「もしもの備え」
私は人口13万人くらいの小さい市に住んでいる。
特別定額給付金の申請は5月下旬で、給付は6月上旬だった。
大都市に比べるとスムーズで早い給付だったようだ。

仕事はありがたいことに変わりなくある。
10万円の給付金をどう使うか。

まず少し寄付をした。
そう困ってない私が全額もらうのも気が引ける。
困っている方に少しお分けしたいと思った。
全額寄付できないところが小さい人間だ。

で、残りは経済を回そう、と買い物をすることにした。
少し忙しかったので、買い物は8月の終わりになった。

昨今のニュースを見ると、ドライブレコーダーがもしもの時に役に立つようだ。
去年、車を購入するときにドラレコを付けていなかったので、給付金でドラレコを付けることにした。

先々週の金曜日に知り合いの車屋さんに車を渡して月曜日に出来上がってきた。
カメラは前後に付けた。
設定等も全てやってくれていた。
週末に取扱説明書を読もう、と思っていた。

3日前に旦那が私の車が使いたいというので1日車を交換した。
夕ご飯の時に、
「『衝撃を感知した』って出てたんで、車の周りを確認したけど、別にキズは無かったぞ。」
と旦那が言った。

だったら映像の確認してよ、と思ったが、取説も機械も字が小さくて見えないらしい。
へたれなおじさんだ。

私は取説片手にドラレコの映像を見にいった。

『衝撃録画データ』というものが2件あったので、それを再生した。
どこかの駐車場のようだ。
フロントの画像が出て、何台か車が通り過ぎて行くが、接触する程近くを通る車は無い。

2回フロント画像を再生したら、2回目の途中で「バンッ!」という音とともに画面が揺れたのを確認した。
これは後ろで何かあったか?

リア画像に切り替えて再生した。
すると、人影が近づいて車のバックドアを閉めていた。
この人影って旦那ではないか。

2件とも旦那がバックドアを思い切り閉めている映像だった。
なんだ。
感度のいいドラレコだ。

検索すると、ドアの開閉にも反応するものもあるらしい。
設定も変えられるようだが、しばらくは今のままで様子を見ようかな、と思う。

お守りというか保険みたいな感覚で、もしもの時の備えにドラレコを付けた。
この先ドラレコの映像を使う事故が起きないことを祈っている。

9月になった

9月になった。
朝晩は真夏よりは過ごしやすくなった。
エアコンを使わない実家の母も熱中症で倒れることはなかった。
少しホッとした。

少しホッとしたところで台風がやってくるらしい。
梅雨→猛暑→台風と最近は穏やかな季節が無いなあ。

夏バテはやや落ち着いた。
昔は2,3日で取れる疲れが取れない。
これが年を取るということなんだな。

いつも早く寝るが、いつも以上に早く寝る様にした。
燃費が悪いなあ。でも仕方ない。

ここ10日くらいは早く寝るためにウォーキングをしていない。
変形性膝関節症のためのウォーキングなので、やらないと少し膝が痛くなってきた。
これが年を取るということなんだな。

夏バテ中は肩凝り、背中凝りが酷く、体がギシギシしていた。
今年まで10年以上座椅子型のマッサージ機を使っていたが、背中の部分が破れてボロボロになったので、つい先日粗大ゴミに出していた。

湿布を貼っても凝りが取れないので新しいマッサージ機を購入した。
今度は粗大ゴミに出さなくてもいいように、首の部分と腰の部分が離れた手軽なマッサージ機にした。
小さいけど結構いい。

ラジオ体操も始めた。
ここ2年、体のためにラジオ体操を何度か始めて、体の調子が良くなると、いつの間にかラジオ体操をやめている。
3度目か4度目の再開だが、出来る限り続けようと思う。

去年の9月は更年期障害の諸症状に悩まされていた。
ウォーキングをして膝の痛みが落ち着いて、エクオール含有のサプリを飲み始めて症状は落ち着いた。

サプリは飲み続けている。
あとはウォーキングを再開して膝の調子を元に戻そう。
年を取るとメンテナンスに手間がかかるんだなあ。

f:id:setoruko85:20200905075951j:plain

新しいマッサージ機

夏バテ

今週の月曜日から体がだるい。
熱も咳も味覚障害もないから、今流行りの感染病ではないと思う。

だるくて眠い。
睡眠不足ではないが、眠い。
食欲もあまりない。
こ、これは夏バテか?

検索したら、今の体の症状は夏バテに一致した。

この夏も暑い。
ありがたいことに職場は冷房が効いている。
家でも冷房をつけている。
これって、最近はあまり聞かなくなったが、”冷房病”というものではないか?

検索したら、今の体の症状は冷房病に一致した。

『冷房によって自律神経が障害を起こし、体温調節機能がうまく働かなくなってしまうことで、だるさや冷え、胃腸障害などの症状を引き起こします。』
冷房病についてはこう書かれていた。
夏バテも自律神経の乱れとあった。

じゃあ、夏バテと冷房病は一緒か?
『夏バテと冷房病は違います!』
という記事があった。
なんだかややこしいな。

ボーっとした頭で夏バテと冷房病の違いを理解するのは面倒なので、自分は今、夏バテで冷房病だと思うことにした。

じーちゃんの四十九日は9月に入ってからだ。
四十九日前にバテてはいかんだろう。
まだ準備することがある。

夏バテや冷房病には、タンパク質、ミネラル、ビタミンを含む食材を食べるように書いてあった。
よし、今週末はゆっくり寝て、栄養を考えた食事をしよう。

じーちゃんの写真

2週間前に二七日法要のことを書いたが、三七日(みなのか)と四七日(よなのか)法要も終わった。

三七日は生前の不貞について調べるそうだ。
じーちゃんのお父さんは女遊びしたらしいが、じーちゃんは奥手だったそうだ。
これも問題無い。

四七日は生前の嘘について調べるそうだ。
認知症になってからは、やってないことを「やった」と言ったりしたが、これは嘘ではなく、記憶違いなので、嘘ではないな。
まあ、認知症になる前にいくつかの嘘はついているだろう。
でも、問題ないくらいの小さな嘘だけだと思う。

じーちゃんが亡くなって1ヶ月経つ。
まだ病院に入院しているような気がしたり、もっとずっと前に亡くなったような気がしたり、不思議な感覚が続いている。

まだいろいろな手続きをしているから、気が落ち着いていないんだな。

毎日、後飾り祭壇の遺影に話しかけている。
遺影写真のじーちゃんは素敵な笑顔をしている。

家族で出かけた時に写真を撮っても、じーちゃんはなぜかすましていい笑顔をしてくれない。
だが、デイサービスの写真ではいつも嬉しそうな笑顔で写真に納まっていた。

なので、遺影はデイサービスで撮ってもらった写真から選んだ。
私が一番好きな笑顔の写真は手作りの兜を被ってピースサインをしているものだった。
さすがに手作りの兜は遺影には向かないので、二番目に好きな笑顔の写真にした。

遺影写真に向かって話しかけていると、今年に入ってからの大変だった日を忘れてしまう。
後から思うともっと出来ることがあったんじゃないかと後悔することがある。
でも、写真のじーちゃんは笑って許してくれているように思う。

自分に都合のいい解釈をしている気もする。
じーちゃんの口癖に「えーよ、えーよ(いいよ、いいよ)。」がある。
写真のじーちゃんも「えーよ、えーよ。」と言っているように見える。

今日もじーちゃんは笑って「えーよ。」と言っている。

f:id:setoruko85:20200822065101j:plain

一番好きな笑顔の写真。